都の”お墨付き”ではない?!これでいいのか、東京都の「虹色ステッカー」!
こんばんは、江東区の小松みきひで(@komatsumikihide)です。 本日は、東京都の新型コロナウイルス対策に関する事業としておなじみ(?)の感染防止徹底宣言(いわゆる虹色ステッカー)の運用についてです。 ちょっと...
こんばんは、江東区の小松みきひで(@komatsumikihide)です。 本日は、東京都の新型コロナウイルス対策に関する事業としておなじみ(?)の感染防止徹底宣言(いわゆる虹色ステッカー)の運用についてです。 ちょっと...
こんばんは、小松みきひで@江東区です。 あっという間にゴールデンウイークが終わってしまった…!今年の連休は「Stay in Tokyo」ということで、都内で過ごしました。皆さんはいかがお過ごしでしたか? さて、本日は新型...
こんばんは、こまつです。 今日は、新型コロナウイルス対策の一環として、江東区役所の出張所が輪番制になった件&DV被害を受けている方向けの10万円(特別定額給付金)についてです。 区役所出張所が輪番制に! 扇橋在住のわたく...
こんばんは、こまつです。 本日は、安倍総理が肝入り政策として推し進める、布製マスクの全戸配布事業、いわゆる「アベノマスク」についてです。 「日本全国全世帯に配布する!」というこの一大プロジェクトは、日本郵便の「タウンプラ...
こんばんは、こまつです。 今日は新型コロナウイルス対応でてんやわんやな保健行政を、Kintoneが救う!というお話です。 大阪府とサイボウズ株式会社で連携し、新型コロナウイルス感染者の対応状況を把握するための「システム」...