こんばんは、こまつです。昨日分のブログを遅れてアップ。
先日のご当地ネタは比較的多くのアクセスをいただいてとてもありがたい限り。
もっと地域のことを知っていこう、と思うのでした。
きょうもテレワークな一日。ランチタイムはもちろん地元でテイクアウトです。
清澄白河駅周辺まで片道15分くらい歩くのですが、自宅でテレワークしていると、会議室に行くのもワンクリック。ずっと同じ姿勢になりがちなので、ほどよい運動になります。
ツイートした通り、有無をいわず、このクリームスープがうまくて、パンもオリーブオイルにつけていただいてうまくて、、、ランチタイムが完全に楽しみになりつつあります。
gift_labさんで、料理をおつくりいただいている間に、店主の方とよもやま話をしていたのですが、気になったのはテイクアウトは「12~13時」に集中しがちとのこと。
テレワークになって「働き方」に少し柔軟さが出てくるのかなと思いましたが、まだまだ改善の余地はありそうです。この国家の非常事態においては、少しでも社会の集中を分散する試みを始めてみてもよいのかな、とも思うところ。
まぁ、かくいう私は予定詰みこみすぎて14時半のランチタイムでしたけどねっ…!(苦笑)
それにしてもこの深川のエリア、特に清澄白河の地域は、「新旧入り混じる」「個性派揃い」なまち。
行ってみたい・お店リストがたくさんできました。週末に回ってみよう。
それでは、また明日。
今日の昨日のこまつ昨日分のブログという奥義を…使って…しまった……(ゲフンゲフン)