こんばんは、小松みきひでです。
最後の選対会議を終え、先ほど戻りました。いいチームに恵まれました。
ふと会社のPCを立ち上げたら、同期の友人からチャットで「阿部さん、自分の選挙区だった!」と連絡が。うそーん!早く言ってYO!
それにしても、こうしてブログで発信をすることで認知が広がる。そして選んでいただける。光栄なことです。
明日は駅立ちしてたらブログなど更新する余裕がなさそうなので、眠気眼をこすりながら、最後の力を振り絞ります。
今回の衆院選で応援したい候補を紹介します。
埼玉15区 沢田良さん
心打たれる本物の演説を見せてくれた沢田さん。私が政治の道はもういいかな、と思っていたときに、決起集会にお誘いをいただき、魂の演説に触れて鳥肌が立ちました。
沢田さんの挑戦をし続ける姿は、簡単には真似できません。国会で大暴れするところをぜひ見てみたいです。最近はお手伝いに行けていませんでしたが、「ナイスオレンジ」の心で荒川の向かいから念を送ります!
ホームページはこちら
東京6区 うすいりえさん(維新)
実は公示前の一週間ほど、泊まり込みで東京6区に閉じこもっていました。選挙期間をうまくドライブできるよう、陣営のサポートに徹しました。
うすいさんは、外資系IT企業に勤めながら、ある国会議員の政策スタッフをされていたキャリアを持っており、今の自分とびっくりするくらい重なりすぎるなど。笑
いまの小松の演説も世田谷での一週間で「ゾーン」に入り、仕上がったものばかり。いろんな戦略を立てたり、野望を語り合ったり、楽しく、濃い一週間でした。
公認は公示直前であったものの、情勢はめちゃくちゃ爆速でスコアを上げており、かなり優位な展開です。
(すぐ泣くけど)芯のある、即戦力。ボランティアスタッフの皆さんも優秀な方ばかりで、刺激を受けました。ジャイアントキリングを起こし、ぶち抜いてください!!
ホームページはこちら
東京12区 阿部司さん(維新)
昨日のブログに想いは込めました!あとは魂の演説を頼みます!!
ホームページはこちら
神奈川10区 金村りゅうなさん(維新)
障がい児福祉施設の経営者の顔も持つりゅうなさん。今更多くは語りません。「やさしい経営と世代交代」の冊子に書かれている内容に、りゅうなさんが何としても国会で仕事をしてほしい理由が詰まっています。
「豊かな社会」って何だろう。この質問に対する答えやその解像度が近い、共有できるのではないかと思ってやみません。りゅうなさんみたいな人と仕事したい!笑
ホームページはこちら
■
というわけで、4人の候補者を紹介しました。みんな維新やん…!
現在2時半。ああ、またこんな時間になってしまいました。眠くないんだけど目をつぶっておきましょうかね。。。
それでは、また。
コメントを残す